長い夏が終わり、ようやく涼しくなってきましたね。
先日、育休から復帰しました。これまで仕事中心の生活でしたので、自分でもどうなることかと思っておりましたが、意外となるようになるもので、家族と楽しく貴重な時間を過ごさせていただきました。
しばらく仕事から離れて育児に専念…するつもりが、この春に東京で開催された国際学会に出席(発表)してしまいました。何かと目標が欲しい性分は変えられないようです。
離乳食用のおかゆの冷凍ストックを初めて作った時のことです。基礎研究の試薬の溶解と分注をイメージし、ややとろみのある均一な液体を15gずつきっちり計量する意気込みで作り始めたのですが、裏ごしという作業を終えたところで、想像を何倍も上回るほど不均一な、固体と液体に分離した物ができあがりました。
私が作ろうとした物には、「10倍がゆ」という名前がついていました。他に、「7倍がゆ」や「5倍がゆ」のレシピもありました。
こんなの、固体っぽいところをとるか液体っぽいところをとるかで、全然違う濃さになるやん。と思ったのですが、そのあたりは適当で良いみたいでした。
研究室が懐かしく思えた育休中の1コマでした。
